春のキャンペーン つや姫プレゼント

本日のべにばな霊園

4月1日、いよいよ新年度が始まりました。こともあろうに、本日は季節外れの雪模様でございます。

つや姫をプレゼント

それはさておき、当霊園では4月から春のキャンペーンと称しまして、墓地または永代供養をご契約された皆様へ山形産『つや姫5㎏』をプレゼント致します。また、お墓のご相談や墓じまいなどのご相談も承っておりますので、どうぞお気軽にお問合せくださいませ。

お花の回収作業

本日のべにばな霊園

ここ数日は中国大陸のほうから黄砂が飛来しているせいか、天気は晴れなのにいつまで経っても曇天空。

春彼岸

こうした中、本日は萎れた花の回収作業に大忙し。先週一週間は春彼岸でしたので、お墓にはその時に手向けたお花がそのままになっております。

花の命は短いもの

しかし花の命は短いもの、いつかは尽き果てる時が来るものでございます。

回収作業

そこでこの度は、名残惜しくも回収させて頂きました。

彼岸中はたくさんのご参拝、誠にありがとうございました。

本日のべにばな霊園

本日は彼岸の中日、朝早くからたくさんの人たちがお墓参りに訪れておりました。

入れ替わり立ち替わり

あいにく今日の天気はいまいちでしたが、それにもかかわらず駐車場には車が入れ替わり立ち代わり・・・。

一段落

午後2時を過ぎたあたりからやっと一段落、先ほどの賑やかさが嘘のように静まり返ってしまいました。

供花

皆さんが返ったあと、墓前には色とりどりのお花が手向けられておりました。

春彼岸に向けて

本日のべにばな霊園

本日はいつになく良い天気に恵まれております。

お墓周り

おかげで、お墓周りの雪はすっかり解けてしまいました。なんでも本日の最高気温は16℃に達するということですから、今まで残っていた雪もあっという間に消えるようです。

貯水タンク

こうした中、今回の作業は貯水タンクへの注水。ちなみにこのタンクの水は、当期間は凍結しますので抜いておきます。ですが、来週はじめから春彼岸がやってきます。それまではちゃんと水を貯めておかなければなりません。

満タン注水

それでは満タンになりましたので、この張り紙は剥しておきます。

清流 立谷川

それでは皆様、春彼岸のご参拝・・・心よりお待ちしております。

寒の戻り

本日のべにばな霊園

先週一週間はずっと暖かい日が続いておりましたが、週が変わった途端に一転し真冬並みの寒さに戻ってしまいました。

静寂

ちなみに本日の天気は雪のち雨、したがって園内には人影もなく、鳥の鳴き声さえ聞こえません。

寒の戻り

そして空には、ちらほらと小雪が舞っておりました。

もうすぐ春ですね

本日のべにばな霊園

予報通り、本日はあいにくの雨模様。

雪解け

おかげで、お墓の周りの雪は見る見るうちに解け出しております。

重機を使って雪いじり

こうした中、こちらは重機を使って雪いじり。何てったって、雪をいち早く解かすには、こうやって雪をいじるのが一番なのです。蛇足ですが、山形では「いじる(弄る)やさわる(触る)」を「ちょす」と言います。したがって「雪いじり」は「雪ちょす」となります。

お墓参り

それはさておき、こんな雨の中、傘を差しながらご先祖様のお墓参り・・・ご苦労様でございます。でも明日から数日間は、気温も上がり晴れる見込みだそうです。もうすぐ春でございますよ。

春よ来い

本日のべにばな霊園

本日は日曜日ということもあって、朝のうちからお墓参りに訪れる方々が後を絶ちません。

除雪作業

まずはお墓の周りに積もった雪を取り除き、その後あらためてご先祖様に手を合わせておりました。

山積みになった残雪

一方こちらは園内の環境整備、駐車場内に山積みになっている残雪の除去作業をしたり・・・。

歩道の除雪

そのついでに歩道の除雪、こうしておけば、ひょっとしたら早く春が訪れるかもしれませんよ。

雪に埋もれたべにばな霊園

雪に埋もれたべにばな霊園

先週1週間はずっと大雪に見舞われ、当霊園は雪に埋もれた状態が続いておりました。

雪だるまと化したお墓

本日は今までとは打って変わって青空が広がり、とても清々しい気分でございます。

除雪作業

こうした中、今日もまた除雪作業に大わらわ・・・。

通路の除雪

ちなみに当霊園では、雪が降っても気持ちよくお参りができますよう常に除雪を行なっております。

お墓参り

そうしているうちに、一人のご婦人がお墓参りに来られました。そして一言「凄いことになってますね」と・・・。

本日のべにばな霊園

ところで今回の大寒波ですが、どうやら峠を越えたようでございます。晴れた日には、どうぞお墓参りにお越しくださいませ。

大雪警報

本日のべにばな霊園

前回、“冬来たりなば春遠からじ”などと申し上げましたが、それとは裏腹に本日の天気は雪となってしまいました。

除雪作業開始

なんでも、本日から週末にかけて警報級の大雪となる見込みだそうで、それに伴い県では緊急の対策会議を開き、被害情報の共有や除排雪の準備に大わらわだそうです。

正面入り口

今の段階では積雪はまだ数センチ程度ですが、これからどのぐらい降ってくるのか、それが一番気になるところでございます。

管理事務所

どうぞ皆さま、雪によるケガや事故には十分ご注意くださいませ。

冬来たりなば春遠からじ

本日のべにばな霊園

ここ数日間は雪も降らず、除雪をする手間も省け非常に助かっております。

残雪

ただ朝夕の冷え込みが激しいため、お墓の周りにこびりついた雪はそのまんま。

氷結

おまけにお墓の花筒には氷が張っており、花を手向けることさえできません。

ご迷惑をおかけしております

ですが、春は必ずやってきます。“冬来たりなば春遠からじ”・・・。


  • 第一期 346区画永代使用受付中
    ご相談見学会開催中
    (午前9時から)
  • お問合わせ
    不明な点・見学等
    お気軽にお問い合わせ下さい。
  • 〈管理事務所〉
    〒990-2231
    山形県山形市大字大森1515番1号
    TEL.023-687-4194
    FAX.023-687-4195